未分類 住宅ローン控除 注文住宅 注意点 落とし穴 アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。今回は、住宅ローン控除での我が家の失敗談を書きます。家を建てた後、初めての確定申告時に事件が起きました。家にかかった費用を申告する際に「これは、含まれ... 2020.07.24 未分類
未分類 アイフルホームの注文住宅 窓 おすすめ アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。アイフルホームの注文住宅で家を建てて、今更ですが窓について考えました。住み始めて普段はあまり感じませんが、真夏、真冬は窓からの不快な熱や寒さを感じます... 2020.07.23 未分類
未分類 外構 間に合わなかった話 アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。①納期問題我が家では6月納期で外構業者さんに外構を頼んでいました。しかし以前も書いたように家の現場監督の都合で家が進まず外構工事に着手できず引っ越しに... 2020.07.21 未分類
未分類 ホスクリーン 実用性 つけて良かった? アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。アイフルホームの注文住宅のオプションで、ホスクリーンをつけました。設置場所一階掃き出し窓の内側、カーテンレールの前に1.5m。エアコンの前。洗濯機のあ... 2020.07.18 未分類
未分類 子どもがテレビに近い たたく 壊す 壁掛けテレビ 大型テレビ アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。新築時にLDKの棚に無印良品の棚を買い、その上にテレビを置きました。デザイン的には大満足😆しかし無印良品の棚には子どもの手が届き触る、たたくことが多く... 2020.07.17 未分類
未分類 アイフルホームの注文住宅 キッズデザイン アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。キッズデザインについてリビングと廊下、キッチンと廊下、キッチンと洗面台の間の扉がゆっくり閉まります回廊導線の我が家では、子どもたちがマラソンと言って走... 2020.07.16 未分類
未分類 賃貸 持ち家 住んだ感想 約10年前の賃貸生活は駅まで徒歩五分の1LDKで駐車場1台つきの積水ハウスの築10年アパートに住んでいました。家賃は約7万円。猫1匹買って良しの条件付き=^_^=嫁と結婚する約1年前から同棲をして猫1匹との暮らし。結婚後、1年半で長男が生ま... 2020.07.15 未分類
未分類 アイフルホーム メリット デメリット アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。デメリット 残念だったこと1外壁のこけや汚れがとれない。外壁のマイクロガードの雨で汚れが落ちるは嘘。北のみ特にひどいのは太陽が当たらないからなのか?と... 2020.07.14 未分類
未分類 高気密。C値が 0.98 実際の数値。 アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。我が家は北海道仕様に魅力を感じてアイフルホームの注文住宅に決めました。北海道仕様とは、どんなことか?について本日は書いていきます。パンフレット上には「... 2020.07.13 未分類
未分類 アイフルホーム EX-H北海道仕様 断熱の実感 アイフルホームに住んでみて3年。良かったこと、後悔していることを書いていきたいと思います。夫婦で「寒い家にならないことを目標」に住宅探しを始めアイフルホームに決めた大きな理由がローコストで断熱性能が高いことでした。実際に3年住んでみての感想... 2020.07.12 未分類